お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

お別れ会&バイキング形式ランチ

先日はお寺でお別れ会が開催されました!各クラス出し物とはなぐみさんへのプレゼントを準備しました。 はじめは、卒園するはなぐみさんから。『こんなに大きくなりました(入園から卒園まで)』という発表がありました。 小さい頃の写 …

三重保育園の年長さんが遊びに来てくれました!

先日は、いつもお世話になっている三重保育園のさくらぐみのお友だちが慈光保育園に遊びに来てくれました。 はなぐみは、『ようこそ みえほいくえんさん』という手作りのボードを持ってお出迎え。 “まだかな~”とそわそわしながら待 …

こあらぐみ(2月の様子)

2月も様々な遊びを通して、心身ともに健やかに過ごしたこあらぐみです。 豆まきでは、優しいはなぐみ鬼が遊びに来てくれました。   戸外遊びも楽しんでいます! 早いもので今年度も残り20日程となりました。 これから …

魚のさばき方(はな・そら)

2月に「和食ほりた」の堀田雅仁さんにお越しいただき、魚のさばき方を教えていただきました。 堀田さんが持って来てくださったお魚は、大きな鰆(さわら)でした。 子どもたちは、大きな鰆に興味津々。口の中に小さな鋭い歯がたくさん …

晧台寺幼稚園さんで交流をしました(はなぐみ)

今日は晧台寺幼稚園・星座保育園のお友だちと交流をしました。 前回の交流は慈光保育園で行いましたが、今回は晧台寺保育園を訪問しました。 先生のお話や説明をしっかり聞いています。 「♪あくしゅでこんにちは👐」 …

諏訪小学校に行ってきました(はなぐみ)

2月14日、諏訪小学校の中を見学させていただきました。 学校に早く着くと、運動場では体育の授業中でした。   図書室では、先生に『すみっこのかくれんぼ』という絵本を読んでもらいました。 図書室でのお約束も教えて …

三重保育園さんと炊飯体験をしました!(はなぐみ)

2月12日、三重保育園のお友だちと炊飯体験をしました。 田植えと稲刈りを体験させてくださった三重地区の方々にいろいろと教わりました。 まずは、グループでお米を研ぎました。 研いでまとめたお米は羽釜に入れて火にかけました。 …

雪が降ってきたね

昨日から強い寒気の影響で長崎にも雪が降っています。 慈光保育園にもうっすら雪がつもりました。 大きな雪だるま作りや雪合戦をするほどの積雪ではありませんでしたが、外に出て雪遊びをしました。 氷を見つけて、太陽にかざしてみる …

2月の誕生会&豆まき

今日は2月の誕生会をこあらぐみのお友だちも一緒にしました。こあらぐみの先生が楽しい出し物をしてくれましたよ。 クラリネットを見て“ラッパ?”“リコーダー?”と興味津々。クラリネットの素敵な音色が響き渡る保育室でした。 誕 …

こあらぐみ 1月の様子

お遊戯会も終わり、心も体も一段と成長した子ども達。 1月は、お部屋遊びを楽しみました。   好みのブロックを箱の中から選び、組み合わせます。           …

1 2 3 53 »
PAGETOP

Copyright © 慈光保育園 All Rights Reserved.